阿羅本が新刊前に神社を参拝して回ると言うのはお馴染み? になりつつありますが……『とわいすあっぷっ!』3巻発売に関しては飛躍を期してよりグレートなお参りをせねば為るまいな、……と心に決めていたのです。
なので――
鹿島神宮・香取神宮に参拝して参ります!
東京西部からロードバイク、往復270km完全自走で。
……あーあーあー言っちゃった言っちゃった、もう引き返せないぞー(笑)
実は2巻発売の時に告知でご協力いただいた長距離自転車ラン同人誌・ロングライダースさまの次期新刊の企画に何か、ということを考えていました……ラノベ作家が新刊成功祈願を祈って270km弱走れば「なかなか真似が出来ない」記事にはなろうな、ということで。10月の三連休は実に天候も穏やかみたいなので、絶好の好機といえましょうか。
ああでも絶対ライトノベル作家でAJのシュペルランドナーの人がどこかにいるはずなんだよなー、遠征距離が300km行かない私を「この、作家としてもロングライダーとしても器の小さい小童め!」とか嘲うんだわきっとそうなのだわ……
ちなみに参拝の証拠?として絵馬を奉納する予定ですが……両神宮って絵馬奉納あったかな、歴史が古い神社だと普通の神社と勝手が違うことがあるので、うむむむ。
しかし、阿羅本の今までの最長走行距離は佐渡一周210km。
それを3割近くオーバーして走るのでいろいろと準備を整えてまして……佐渡の時は(仲間内で集団参加したので)あまり重武装では無かったのですが、今回はトラブルを起こしても一人で帰ってこなくてはいけないのでちょいと異なり――
バックごさごさの中武装(600kmクラスの人の重武装に比べると半分? くらい)になります。ライトが比較的小さめなのは、払暁に走っても夕刻〜夜間走行をそんなにしない予定のため。でも、Dosun社のライトなので主に都内に入っての道中はこれで問題ないかなーと……さぁ、どうなるか、皆様ご期待くださいませ。
すべては……すべては三巻(と既刊の)成就のために!