taba.fun 台風一過で思いの外に涼しくなった本日、TAMAGAWA ALL BREWERIES ALLIANCEの開催する武蔵小杉のビールイベントに参加してきました。
多摩川流域には割とブルワリーが多く、それに川崎なども加わった振興組織TABAのイベントが去年やってたのですが、色々イベントが重なって行けなかったので今年はこちらに初体験に。東京は南北に移動するのが結構大変なので、聖蹟桜ヶ丘とか武蔵小杉とか、多摩川を渡った先の南岸イベントにはなかなか参加できなかったのですよね……横着ではありますが。
鍵屋醸造所 JumpingJackFlash、稲田堤醸造所 河童の濁流れ、ふたこビール ハナミズキホワイト、東海道BEER川崎宿工場 黒に流れる。名前は知ってたけど飲めてなかったブルワリーさんのビールですね…… pic.twitter.com/s261j72549
— 阿羅本 景@クラフトビール読本 (@aramotokei) 2023年9月9日
T T Brewry smooth Citra、RiotBrewing StsyDread,みぞのくち醸造所の新作 SkyFish。TABA2023、経験値をつませていただいたので感謝です! 日が出てきて気温上がってきたので、武蔵小杉ラーメンして本日は上がりたいと思います! pic.twitter.com/2gE4LVnn4o
— 阿羅本 景@クラフトビール読本 (@aramotokei) 2023年9月9日
な、もので名前は知ってたけど飲めなかったあちこちの醸造所のビールを飲んで、経験値を稼いでまいりました。駅前の割りとマイルドなイベント……だったのは開催初日の昼で、夜は賑わうと思いますが、こういうローカル系イベントはクラフトの未来のためにももっとやってほしいと考えております。