東京農大ビア出身ブルワリーを集めた #農大ビアフェス にきております! 昨日も盛況で、本日も天候斜めのスタートからかなりの繁盛ですね! #カンパイリセット pic.twitter.com/pKZjoTHl5j
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2025年5月25日
一番人気の壱岐アイランドのウィート、千葉の木樽醸造のSTERRATOのゴールデン、奈良choryoの柿ゴーゼ、老舗両国ポパイの麦酒研究所のスタウト。これが農大卒でつながってたのかー、と感心しながら飲んでおります #カンパイリセット #農学ビアフェス pic.twitter.com/jSX4ShozFv
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2025年5月25日
『今日もビールでがんばらない』20話の籠屋ブルワリーさんも、社長さんからお店のみなさんが農大出身者だと伺ったこともありましたので、#農大ビアフェス に参加されてますね。桃ホワイト美味しい…… #カンパイリセット https://t.co/1fnFbDKVLn pic.twitter.com/vSzdoTOEpO
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2025年5月25日
今年初開催のビアフェスで、東京農業大出身者の醸造家による、東京農業大でのビアフェスである『農大ビアフェス』に参加いたしました。
色々お話を伺う中でここも農大……と思う事はあったのですが、ここまでそろうと相関でしたね!初日土曜は大混雑で、日曜もかなり人手のあるビアフェスになっておりなした! なかなかに楽しイベントでございました!