【最新話更新】今日もビールでがんばらない ~ユイとケイの #カンパイリセット ~ 年内最終更新「第15話/味噌で飲む一杯、麦酒に毒なし」です! 今回は栃木蔵の街の油伝味噌さんの油伝麦酒と味噌田楽、冬限定の味噌ラーメン! ほっこりした仕事納めでがんばらない! #チャンピオンクロス pic.twitter.com/cxqxkD0tga
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
冬には味噌ラーメンとクラフトビールだよねって話(1/4) pic.twitter.com/i6Q0rfvS28
— 別所ユウイチ@新連載開始! (@you1be) 2024年12月27日
『今日もビールでがんばらない』年内最終の更新になります!
今回は栃木クラフトビールのイベントでデビューを知った油伝麦酒さんです、本店に行ったらすごく雰囲気良かったんですよね……あと冬限定の味噌ラーメン、これをやりたかった!
【第15話お店紹介】『今日もビールでがんばらない』今回登場のお店は、栃木の味噌倉・油伝味噌の作るクラフトビール『油伝麦酒』 @abuden_official さんです!酒蔵を兼ねるビール醸造所はたくさんありますが、こちらは味噌倉ですね。#カンパイリセット pic.twitter.com/dSh93m6jtm
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
【第15話お店紹介】油伝味噌の建物は明治時代のもので、土蔵他五棟が国の登録有形文化財の指定を受けており、歴史の趣があります。観光名所の蔵の町・栃木は嘉右衛門地区の代表的な名所です。 #カンパイリセット pic.twitter.com/S4bfuvlywK
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
【第15話お店紹介】元は油屋として創業し、江戸時代に味噌を造るようになった油伝さんのビール醸造は2023年という新鋭。栃木クラフトビールをよく飲むのですが、こちらも栃木イベントで誕生を知りました。#カンパイリセット pic.twitter.com/Nxkmw895oC
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
【第15話お店紹介】味噌倉の食堂「田楽あぶでん」では名物の大きな味噌田楽と自家醸造クラフトビールがいただけますが、12-5月の冬季には味噌ラーメンもいただけます! ラーメンの名所・佐野の傍でもあり本格的です! #カンパイリセット pic.twitter.com/bVIDClFkwo
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
abudenmiso.wixsite.com 冬に是非皆様、ご訪問くださいませ!
日本ビアジャーナリスト協会(JBJA)さまに、『今日もビールでがんばらない』(1)のご紹介とインタビューの記事が掲載されております! ぜひともご覧くださいませ! #カンパイリセット #チャンピオンクロス #JBJA リンクは↓ pic.twitter.com/KshCXvgyHr
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月27日
www.jbja.jp 単行本のご紹介をジャパンビアジャーナリスト協会のHPで頂きました、ありがとうございます!