なんやかやで年に一回、静岡の用宗に行ってWCBを詣でる阿羅本なのですが、今年はWCBの周年記念イベントを東京で参加したのと、静岡のビアフェスにいかなかったので用宗詣はなしになるかな……と思ってたのですが、が、年末にWCBがとんでもないインペリアルスタウトを出し、また静岡限定でしかドラフトサーブをしないので、今年も用宗参勤交代と相成ったのでしたw
WestcoastBrewing GMT+9/ThoughTheYears (BA I-stout 13.5%)… pic.twitter.com/4kXOeijyEA
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
WestcoastBrewing GMT+9/little xmas(11% BA I-stout/mint&chocolate) キリン富士山蒸留所樽30ヶ月熟成の、フレーバードインペリアル。ミントキャンディーチョコレートに樽香が絡んだ、面白さと奥深さの両立した、ノエルペイストリースペシャルとしてはすごく面白い味になってる #カンパイリセット pic.twitter.com/z9OtotLzEM
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
30ヶ月熟成物が出てしまうと、飲まないわけには行かないという……堪能しました。
本日はー、静岡用宗のWCB TheVillaに来ております。はるかリセット154話でも登場したクラフトビールの天国ですよ……!私は年に一回、参勤交代のように来ておりますw #カンパイリセット #はるかリセット pic.twitter.com/QbCXO2u7TQ
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
そうここが天国なのだ…… #はるかリセット #カンパイリセット pic.twitter.com/fU9XY66rff
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
そして『はるかリセット』も用宗会がありましたので、その聖地巡礼レポートも兼ねまして。19巻発売と、『今日もビールでがんばらない』1巻発売は同日でございますよー
用宗のジェラート屋、LaPaletteをのぞいたら、WCBのインペリアルスタウトジェラートを見つけてしまった……3%アルコール含有、たぶんdarkLab03を練り込んでいる味、カフェカラメルビター。あと二つは折戸なすと鬼クルミ。マニアックだ…… #カンパイリセット 温泉でもらったチケットがあったので pic.twitter.com/9Z0ZWnHMO2
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
こちらも久しぶりになります、WCBの静岡市内の旗艦店Twelve。#カンパイリセット pic.twitter.com/qDzKqyeSxk
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
WCBの居酒屋店舗十二、サッポロの静岡麦酒があったり静岡おでんがあったりと、なかなかに面白げですね #カンパイリセット pic.twitter.com/JjNKzSXGZP
— 阿羅本 景@ 『今日もビールでがんばらない』連載中 (@aramotokei) 2024年12月11日
最近のWCB静岡事情のアップデートなどもしておりました!
やはり年に一度はいっておくものですねぇ、おもしろい……