どうも皆様、いよいよお盆の時期が迫って参りまして、夏休みだったりもするかと思いますが如何お過ごしでしょうか。だがこの稼業に生まれついたら盆と正月はお釈迦様に返上したと思え、というアレですよ、アレ。コミックマーケート開催がもう明日に……
今年は冷夏でコミケは楽なのかなぁ? と思ったのですが相変わらずコミケだけは楽をさせてくれない気象の仕様に相変わらず溜息が出るのですが、参加される皆様は是非とも体調に気をつけてご参加くださいませ。
阿羅本はここのところ数年はサークル『睨月舎』でのコミケ参加はしていないのですが、コミケ自体にはなんだかんだでひっそり売り子などをしていたりします。
今年も三日目のD−35a『愚人房』さんのところでまどか・マギカ同人誌の売り子をメイドさんジャージ着用でしておりますので、もしコミックマーケット参加者の方で阿羅本がどんな生き物なのか目撃してみたい、という奇特な方はひっそりとお越しくださいませ(笑)
ちなみにこちらの同人誌には阿羅本は寄稿していない……のですが、まぁ……売り子は天下の回り物というやつですよ!
というか、長らく作っていないとなにか同人誌やってみたいなー、みたいな思いが割とふつふつと沸いてくる物でして、参加申込書をまた買ってきて何かやってみるのか、ちと考えてみたいと思ってます。
……『とわいすあっぷっ!』の同人誌を自分で作る、とか? それって宣伝広告になるのか、あるいは自分でエロ……いやいやいや(笑)
最近食べた羊料理。ヨルダン料理……結構珍しいのですが、地中海料理一美味しいと言われるレバノン料理に似てますね。割合近所のアラブ料理だからそんな感じなのか。
でも真ん中に挟まってるイスラエル料理ってどーもいまいちなのがフシギ?